



「NPO法人ねこ家」は猫を通して社会貢献できないかと考え、2009年9月に設立しました。
  猫を飼っている方が、諸事情により飼えなくなった愛猫をNPO法人ねこ家が生涯に渡り、お世話できたらと考えております。
スタッフの中には、子供の頃、捨て猫を拾ってきたものの、
  親に「家では飼えないから元の場所に戻してきなさい」と言われ、
  泣く泣く戻しに行った記憶が今でも忘れられなく、
  いつか猫のためになることをしたいと考えていたとのことでした。

NPO法人ねこ家は、「飼い主さんは生涯変わらない」との考えです。
  猫を手放したくはないが、どうしても飼えない事情ができた方の猫ちゃんをお預かり致し、
  飼い主さんの代わりに猫ちゃんのお世話をさせて頂きます。
  NPO法人ねこ家の活動は猫ちゃんを助けることだけではなく、
  飼い主さんの気持ちも助けたいと思っています。

人間生きていれば、色んな事態が起こるでしょう。
  それは仕方がないことです。
  飼えなくなった時に、最善の方法を考えてあげて欲しい。
  飼い主さんは飼った猫が、最後まで幸せに暮らせるよう責任を果たしてください。
 その責任とは何でしょうか?愛猫がご飯を食べられて、暖かい寝床のある生活を用意してあげられることです。
  それには金銭が必要なことをご理解頂きたいと思います。

彼らは生きているのです。
  彼らには私たち人間同様、生きる権利があります。
  ねこ家で猫ちゃんは寒い思いやお腹をすかせる事なく暮らせます。
  そのお手伝いをねこ家にさせてください。
 NPO法人ねこ家は、猫を助けたいと考えている方のお気持ちに応えたいと思っております。



担当:事務
役職:事務長
氏名:栗本要子

担当:生体管理
役職:主任
氏名:宮澤綾香

担当:施設管理
氏名:近藤成洋

担当:生体管理
氏名:織田奏美



